BFT名古屋 TECH BLOG

日々の業務で得た知識を所属するエンジニアたちがアウトプットしていきます。

zabbix

【Zabbix】Zabbix SenderでAWS EC2のリソースを監視する。

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はAWS EC2のリソース監視をZabbix Senderを用いて実施する手順について解説します。Zabbixマネージャの構築やAWS上での使用については以前投稿した記事にもまとめているので、こちらも併せてご参照くだ…

【Zabbix】Zabbixの初期設定手順

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はZabbixインストール後の初期設定の手順についてまとめました。 前提 Zabbixのインストールが完了していること インストール手順については以下の記事をご参考ください。 bftnagoya.hateblo.jp 初期設…

【Zabbix】AWS LambdaでZabbix Senderを使ってみる

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はAWS Lambdaを使って、ZabbixのコマンドラインツールであるZabbix Senderを動かしてみたので、手順をまとめてみました。 前提 Zabbixサーバーの構築と初期設定が完了していること Lambdaのランタイム…

【Zabbix】Zabbix Senderについて

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はZabbix Senderについてまとめました。 Zabbix Senderとは Zabbix SenderはZabbixで監視データを取得するためのコマンドラインツールです。監視対象のサーバからZabbixサーバへ指定した値を送信するこ…

【Zabbix】Zabbixのインストール手順

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はZabbixをAWS上のEC2にインストールする手順についてまとめました。 以下の公式インストール手順を参考としています。 www.zabbix.com 前提 インストールするZabbixのバージョンは4.0 AWS EC2のAmazon…

【AWS】LambdaとZabbixの連携システム構成図

はじめに こんにちは、BFT名古屋支店のマカビです! 今回は、AWS LambdaとZabbixサーバーの連携を実現するシステム構成図をご紹介します。 使用するサービス 使用するサービスについては、5つのみとなります。 AWS VPC AWS EC2 AWS Lambda AWS CloudWatch AW…

【AWS】LambdaとZabbix連携に必要なサービスたち

はじめに こんにちは、BFT名古屋支店のマカビです! AWSクラウド上にあるZabbixとLambdaを連携するために必要なAWSサービスを調査したので、その結果をまとめます。備忘録的な感じになりますが、ご参考になれば幸いです。 サービス一覧 No. サービス名 簡単…

【Zabbix】Zabbixのインストール要件

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はZabbixのインストール要件についてまとめました。要件については、以下の公式ドキュメントを参考としています。 www.zabbix.com 今回はZabbix 4.0の要件についてまとめています。他のバージョンでは…