はじめに
こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はZabbixインストール後の初期設定の手順についてまとめました。
前提
- Zabbixのインストールが完了していること
インストール手順については以下の記事をご参考ください。
初期設定手順
①Webブラウザから以下のURLにアクセスする。
http://[ZabbixマネージャーのIP]/zabbix
②「Welcome to Zabbix 4.0」の画面で[Next step]をクリックする。
※画像はZabbix 3.0ですが、手順は同じです。
③「Check of pre-requisites」の画面ですべてのソフトウェアの前提条件が満たされていることを確認して、[Next step]をクリックする。
④「Configure DB connection」の画面でデータベースの情報を入力し、[Next step]をクリックする。
⑤「Zabbix server details」の画面でそのまま[Next step]をクリックする。
⑥「Pre-installation summary」の画面で設定を確認し、[Next step]をクリックする。
⑦「Install」の画面でインストールが完了したことを確認し、[Finish]をクリックする。
⑧以下のログイン情報を入力し、[Sign in]をクリックする。
Username:Admin
Password:zabbix
言語設定手順(日本語)
①Zabbixマネージャーにログイン後、[Administration]→[Users] をクリックする。
②Alias列の「Admin」をクリックする。
③[Language]を[Japanese(ja_JP)]に変更し、[Update]をクリックする。
まとめ
今回はZabbixの初期設定手順についてまとめました。他の記事にてZabbixのインストール手順やZabbix Senderについてなどもまとめているので、そちらもぜひご参考ください。