BFT名古屋 TECH BLOG

日々の業務で得た知識を所属するエンジニアたちがアウトプットしていきます。

【AWS・Systems Manager・オートメーション】Systems Managerのオートメーションを使ってEC2インスタンスをサクっと作ろう!

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 AWSリソースを自動で作成するとなるとまず検討されるのがAWS CloudFormationです。しかし最初の頃は「難しそう…」とか「どんな問題が潜んでいるかわからない…」など不…

【Citrix】Citrixの環境を構築してみよう 第1回(全3回)

こんにちは! BFT名古屋支店 亀井(仮名)です! 前回はCitrixとはどういうものなのか、概要を確認しました。 前回の記事はこちら 今回は実際にCitrixが使える環境を構築してみましょう! ☆環境構築の手順を全3回に分けて解説します。 今回は第1回となります。…

【AWS Config】野良リソース撲滅運動!「特定タグがなければメール通知」をしよう(とりあえず実装編)

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 みなさん、社内でAWSの環境を運営していますか? 誰が作ったかわからないリソース・いわゆる野良リソースに困った経験はないでしょうか。 インフラがなくてもちゃち…

【Citrix】初めての人のためのCitrix概要

はじめまして! BFT名古屋支店 亀井(仮名)です! 本日より、いろいろな技術に触れる中で気づいた点、悩んだ点などについて記事を書いていきたいと思います。 はじめに 初めて触れる技術って、概要を理解するだけでも難しかったりすることってありませんか? …

【Markdown】.mdファイルをHTMLで出力する

初めに こんにちは株式会社BFT名古屋支店新人エンジニアのないとうです。 最近Markdownを使って記述する機会がにわかに増えています。 しかし、メモ帳等の通常のテキストエディタで表示した場合、Markdownで記述した内容がそのまま表示されてしまいます。 で…

【AWS】ピーク時のみEC2のCPUを上げたいケースへの対応法

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 これまで、LambdaやAuroraServerlessなどのサーバーレスアーキテクチャの特徴や利点についてお話してきました。 変動するワークロードに対する動的な性能変更や、非使用時にはコストが抑えられるといった点はサーバ…

【SourceTree・SSH】リモートレポジトリに接続できないを解決する(「ソースパス/ソースURLとして正しくありません」)

はじめに ★★★★★ (2022/12/02更新) また他のPCでSourceTree入れましたが特に問題はありませんでした。なぜ… PCの情報とSourceTreeのバージョンを追記しています。 ★★★★★ こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 以前、一…

【AWS】Aurora Serverlessってどういう所がサーバーレス?

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はAWSが提供するリレーショナルデータベースであるAmazon Auroraのうち、Aurora Serverlessというタイプについてお話していきます。 はじめに:AWSでのサーバーレスの定義 Aurora ServerlessはAWSが掲げるサーバ…

【AWS】よく使うAWSサービスの料金について -こんなところでお金がかかるんですと言いたい話-

AWS

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はAWSのサービスを利用した時の料金、つまりお金の話です。 検証するにも、実際に本番運用するにも、とにかくお金は掛かります。AWSには無料利用枠も多数ありますが、それでもどこかで料金が発生している場合が…

【AWS】CloudWatch Logsで定義できるフィルターの種類と、フィルターでORとNOTを両立する話

2022/12/27 一部の文章を修正・更新しています。 こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はAWSのCloudWatch Logsに出力されるログから、一定のワードを検出するために使用するフィルターのお話です。 はじめに:CloudWatch Logsのフィルター機能 AWSで…

【AWS】RDSのインスタンスタイプを上げたらRDS ProxyのENIがDBサブネットのIPを食い尽くした話

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回は携わった案件にて、AWSのデータベースであるRDS、ひいてはAuroraをめぐって起きたハマり事象についてのお話です。 具体的には、RDSを配置しているサブネットのIPが足りなくなり、RDSがフェールオーバーを行な…

【Postgre SQL】キャッシュの利用による性能向上

初めに こんにちは。株式会社BFT名古屋支店のないとうです。 今回はキャッシュを使った性能向上について書いていこうと思います。 キャッシュとは キャッシュとはバッファに一度利用したデータを保存することで再度データを利用した場合の処理速度を向上させ…

【PostgreSQL】INDEXの仕組みと使い時

初めに こんにちは。BFT名古屋支店新人エンジニアのないとうです。 先日SQLでの性能向上を行った際INDEXを用いました。 このINDEXを使うにあたって理解を深めるために調査をしたので今回はそれを紹介したいと思います。 INDEXの仕組み INDEXの概要 INDEXはテ…

【RaspberryPi】【VMWareWorkstation】RaspberryPiのSDカードをWindowsで読み書きする方法

こんにちは!BFT名古屋支店の猫です。 とある事情によりRaspberry Piで使用しているSDカード内のデータを取り出す必要に迫られたのですが、意外と躓いてしまったので記事にしたいと思います ラズパイで使用しているSDカードをWindows PCで読み書きしたい 人…

【AWS】サブネットの空きIPとENIの情報を確認する話

AWS

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 つい最近、AWS触りたての方から「VPC内のサブネット空きIPの数と、サブネットのIPを使っているものの情報ってどこから見るの?」という質問を受けました。 その時は簡単に回答を返したのですが、よくよく思い返した…

【AWS】Aurora DBクラスターの自動起動・自動停止を実装する方法

2022/12/21 最新の情報に更新しました。また一部の文章を修正・更新しています。 こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 前回の記事ではEC2インスタンスを自動起動および自動停止させる方法についてお送りしましたが、今回はAmazon Auroraで構築したDBクラ…

【AWS】EC2の自動起動・自動停止を実装する方法

2022/12/10 最新の情報に更新しました。また一部の文章を修正・更新しています。 こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はEC2インスタンスが一定時刻に起動、停止する仕組み作りについてのお話です。 EC2インスタンスは起動している間だけ料金が発生…

Windows Updateで適用されたKBを確認する方法!!

はじめに こんにちは! 今さらになってDa-iCEの「CITRUS」、Novelbrightの「ツキミソウ」にはまっている時代遅れなBFT名古屋支店 いけちゃんまんです。 今回はWindows Updateによって適用されたKBの確認方法のお話です。今回も前回の記事(Windows Firewallの…

Windows FirewallのGUI、CUIでの出力方法

はじめに こんにちは! サッカーがしたすぎて実家からサッカーボールを持って帰ってきた、BFT名古屋支店 いけちゃんまんです。11月ごろから寒くて走らなくなったので、本当に運動不足です。 今回はWindows Firewall(以降Windows FWと記載)の受信の規則・送信…

【AWS】PrivateLinkとVPCエンドポイントについて、使い方と注意点の話

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はPrivateLinkに使用するVPCエンドポイントについてのお話です。 今まで筆者が携わった案件でも度々使用してきたPrivateLinkおよびVPCエンドポイントですが、知らないと勘違いしやすいポイントもあるかなという…

【AWS】プライベートなセグメントにあるLambdaから、他のLambdaやStepFunctionsを呼び出す時のポイント

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回は筆者がLambdaをVPC内のプライベートセグメントに配置した際、そのLambdaから他のLambdaやStepFunctionsを呼び出そうとした場合にハマったポイントと、その解決方法や仕組みについてお話しします。 はじめに ま…

【AWS】WAFにIPホワイトリストとなるルールを設定する方法

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はAWS WAFのお話です。 AWS WAFはEC2インスタンスやAPIGatewayなどの手前に配置することで、悪意ある攻撃や不審なアクセスを遮断できるサービスであり、特にAWSが用意しているルールを利用することで簡単に不正…

【AWS】EC2インスタンスがリタイアする時の対応

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はAWSの仮想マシンであるEC2のリタイアについてのお話です。 滅多に起こることではないのですが、現在進めている案件の最中で発生しました。 折角なので、その件を実例として、どういう通知が行われ、どういう処…

【Python】【pytest】第三弾 つまづきポイント編

こんにちは!BFT名古屋支店の猫です。 先日初めてpytestを使用してみたので、学んだことを3記事に分けてまとめました。 今回は 第三弾 つまづきポイント編 として、私がテスト作成・実行時につまづいたポイントと対処法を3つご紹介します。 pytestをこれか…

【Python】【pytest】第二弾 カバレッジを上げるためにやったこと編

こんにちは!BFT名古屋支店の猫です。 先日初めてpytestを使用してみたので、学んだことを3記事に分けてまとめました。 今回は 第二弾 カバレッジを上げるためにやったこと編 として、カバレッジを100%に近づけるために実施した方法をご紹介します。 pytest…

【Python】【pytest】第一弾 導入~カバレッジ測定編

こんにちは!BFT名古屋支店の猫です。 先日初めてpytestを使用してみたので、学んだことを3記事に分けてまとめました。 今回は 第一弾 導入~カバレッジ測定編 として、pytestを導入してカバレッジを測定するまでの手順をご紹介します。 pytestをこれから使…

【Google Maps Platform】【AWS】【Vue.js】画像登録検証システムの紹介

初めに こんにちは。株式会社BFT名古屋支店新人エンジニアのないとうです。 先日Google Maps PlatformとAWSでWebアプリを作成しました。 ですので今回はそのWebアプリの概要を紹介したいと思います。 システム概要 今回は画像のEXIF情報を用いて地図上に画像…

Windows Defender Firewallの設定変更??

はじめに こんにちは! 最近ラジオ体操が一番効率的な体操だと気づいたBFT名古屋支店 いけちゃんまんです。 今回も自分が迷ったところの共有となっております。 記事は短めとなっておりますので、読んでいただけるとありがたいです。 今回の記事はWindows10…

GameDVR とブロードキャスト ユーザー サービス設定変更方法 ~Windows10~

はじめに こんにちは! 強めのパーマを当てたい、BFT名古屋支店 いけちゃんまんです。 全然はてぶろがかけていなかったので少しずつアウトプットしていきたいと思います。 今回は「GameDVR とブロードキャスト ユーザー サービスの設定変更方法」の記事とな…

【AWS】複数のLambdaに同条件のS3トリガーを設定したい時にハマった話

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 突然ですが、Lambdaには他のAWSサービスで発生したイベントを検知して起動できるトリガー機能があることは御存じでしょうか。 これを利用することで、例えばAWSのストレージサービスであるS3と連携させ、管理してい…