BFT名古屋 TECH BLOG

日々の業務で得た知識を所属するエンジニアたちがアウトプットしていきます。

GCP

【GCP】GCPクイックスタートガイド③ -アカウントの作成とプロジェクトの作成-

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回は佐野が勝手に進めるブログプロジェクト「GCPクイックスタートガイド」の第3回です。 第一回と第二回では、そもそもGCPとは何ぞやというところに絞ってお話をしてきましたが、この第三回からはいよいよ環境構…

【GCP】GCPクイックスタートガイド① -そもそもGCPって? クラウドサービスって?-

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 突然ですが今回から佐野が勝手に進めるブログプロジェクト「GCPクイックスタートガイド」を始めていきます。 GCPクイックスタートガイドは主にGCPを初めて触る、あるいは触ったばかりという方々に向けた、GCP活用の…

【GCP】GCPクイックスタートガイド② -GCPって他のクラウドサービスと何が違うの? AWSやAzureとの比較-

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回は佐野が勝手に進めるブログプロジェクト「GCPクイックスタートガイド」の第2回です。 第一回の「そもそもGCPって? クラウドサービスって?」ではGCPだけでなく、GCPのようなクラウドサービスに共通する機能や…

【Google Cloud】ESXiで作成した仮想マシンをOVFテンプレートを使用してGCEに移行する

はじめに こんにちは!BFT名古屋支店のマッチです。今回はGCEに関する記事になります。 GCEのインスタンスを作成する際、一般的にはGoogle Cloud提供のイメージから作成することが多いかと思います。 この方法は手軽にインスタンスを作成できる一方で、論理…

【GCP】起動・停止スクリプトを使ってみた!

GCP

はじめに こんにちは! 夏までに痩せたいBFT名古屋支店のあきやまです。 今回は、起動スクリプトを使って、GCPでVM起動時に簡単なファイルを作成する手順を書いていこうと思います! 起動スクリプトとは 起動スクリプトとは、VMの起動時に実行されるコマンド…

【Ansible】「No inventory was parsed, only implicit localhost is available」を解決する!

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 気づけばもう3月下旬。名古屋の桜も満開です! さて、今回はAnsibleで発生したエラー「No inventory was parsed, only implicit localhost is available」の対応につい…

【GCP・Container Registry】コンテナイメージを更新する(docker commitからdocker push, docker pullまで)

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 コンテナ上で開発していると、パッケージを更新したり、ディレクトリを作成したり、コンテナ上の環境を変更することは日常茶飯事です。仕様がきちっと決まっていない設…

【GCP・VSCode・WSL2・docker・Sourcetree】Windows PC上で快適に開発する環境を作る!(2/2)

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 さて前回から引き続き、Windows PC上で開発環境を作っていきます。 今回の構成のゴールを再度確認しましょう。パッケージやソフトウェアはインストールしたので、今回…

【GCP・VSCode・WSL2・docker・Sourcetree】Windows PC上で快適に開発する環境を作る!(1/2)

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 いつの間にか2023年もひとつきが終わり、二月に突入しました。 AnsibleのPlaybookをローカルのWindows PCで開発し、GCP上で実行するために以下の構成を作ることにしま…

【GCP】GCPインスタンスの自動起動・自動停止を実装する方法

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 早速ですが、今回はGCPのお話。 これまではAWSの諸々についてお話する機会が多かったですが、GCPを利用するケースも挙がってきたこともあり、そちらについても今後触れていこうと思います。 その第1回目として、Comp…

【GCP】超入門!GCSってなに?

はじめに こんにちは! 株式会社BFT名古屋支店・新米エンジニアのゆいちゃです! 皆さんはどのような時に夏を感じますか?私は最近、朝起きると蝉の鳴き声が聞こえてくるようになり、あー夏だなと感じています。蝉を捕まえて遊んだあの頃が懐かしい、、、 さ…

【GCP】超入門!GCEってなに?

はじめに こんにちは!株式会社BFT名古屋支店・新米エンジニアゆいちゃです! もうすぐ8月で大学を卒業して、もう4カ月経とうとしていることに驚きが隠せません。 さて、今回はてブロでアウトプットする内容は、GCPのサービスである「GCE」についてです。 GC…

【GCP・GCE】これからGCEを作成するために考えること

初めに こんにちは。株式会社BFT名古屋支店ないとうです。 GCPについて学習する機会があったので今回はGCE(Google Compute Engine)についてサービスを利用する前に知っておきたい基礎知識を紹介したいと思います。 目次 初めに 目次 GCEを作成する前に マ…

【Google Maps Platform】【AWS】【Vue.js】画像登録検証システムの紹介

初めに こんにちは。株式会社BFT名古屋支店新人エンジニアのないとうです。 先日Google Maps PlatformとAWSでWebアプリを作成しました。 ですので今回はそのWebアプリの概要を紹介したいと思います。 システム概要 今回は画像のEXIF情報を用いて地図上に画像…

【GCP】GCPでOracleを使う場合のライセンス数カウントについて整理してみた

こんにちは、BFT名古屋支店のトミオカです。 今回は、GCP(Google Cloud Platform)でOracleを使う場合、ライセンスはどうなるのかという疑問について調査してまとめてみました。 OracleライセンスはCPUのコア数やソケット数により課金される「プロセッサライ…

【GCP】Let's サーバーレス!「Cloud Scheduler」をイチから学ぶ その②

はじめに こんにちは!BFT2020年新卒の金丸&島田です!前回の記事では、GCPのジョブスケジューラサービス「Cloud Scheduler」の概要を説明しました。今回は実際にジョブを作成して実行する手順をご紹介します! サービスアカウントを使用して認証す…

【GCP】Let's サーバーレス!「Cloud Scheduler」をイチから学ぶ その①

はじめに こんにちは!BFT2020年新卒の金丸&島田です!みなさん、ジョブスケジューラには何を使っていますか?お馴染みの「タスクスケジューラ」や「cron」、流行りのAWSでは「AWS Batch」 など、単にジョブスケジューラといっても環境によって利用…