BFT名古屋 TECH BLOG

日々の業務で得た知識を所属するエンジニアたちがアウトプットしていきます。

AWS

【AWS】ログインイベントをSlackへ通知して意図しない作業を監視する 第1回(全2回)

はじめに こんにちは! BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 現在BFT名古屋支店では社外の方と一緒に混雑状況を可視化するサービスを作って、名古屋の飲食店を応援しよう!という企画が進行中です。 ありがたいことに名古屋だけではな…

【AWS】サービスクォータからクォータの引き上げをリクエストする方法

AWS

はじめに こんにちは、沖縄そばをそろそろ食べたいBFT名古屋支店のマカビです! 今回は、AWSのサービスクォータから上限緩和申請を行ったので、その手順をご紹介します。 AWS サービスクォータとは サービスクォータ (Service Quotas) とは、多くのAWSサービ…

【Zabbix】Zabbixのインストール手順

はじめに こんにちは。BFT名古屋支店のマッチです。今回はZabbixをAWS上のEC2にインストールする手順についてまとめました。 以下の公式インストール手順を参考としています。 www.zabbix.com 前提 インストールするZabbixのバージョンは4.0 AWS EC2のAmazon…

【AWS】LambdaとZabbixの連携システム構成図

はじめに こんにちは、BFT名古屋支店のマカビです! 今回は、AWS LambdaとZabbixサーバーの連携を実現するシステム構成図をご紹介します。 使用するサービス 使用するサービスについては、5つのみとなります。 AWS VPC AWS EC2 AWS Lambda AWS CloudWatch AW…

【AWS】CloudWatchにわざとエラーログを出す方法

はじめに こんにちは BFT名古屋支店のマカビです! CloudWatchにわざとエラーログを出力する方法を考えたのでご紹介します。 どのサービスでエラーを出すか? 方法を考えるにあたって、どのサービスを使用したら一番よいか考えました。 その結果、選ばれたの…

【AWS】LambdaとZabbix連携に必要なサービスたち

はじめに こんにちは、BFT名古屋支店のマカビです! AWSクラウド上にあるZabbixとLambdaを連携するために必要なAWSサービスを調査したので、その結果をまとめます。備忘録的な感じになりますが、ご参考になれば幸いです。 サービス一覧 No. サービス名 簡単…

【AWS】Batch-ジョブ実行手順_第3話~ジョブの実行と実行結果確認~

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 はじめに AWS Batchの概要紹介の記事で、AWS Batchの概要を紹介しました。 本記事は【AWS】Batch-ジョブ実行手順_第2話の続きとなる、ジョブの実行手順と結果確認手順を紹介します。 今回が連載最後の記事となりま…

【AWS】Batch-ジョブ実行手順_第2話~ジョブキューとジョブ定義~

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです!。 はじめに AWS Batchの概要紹介の記事で、AWS Batchの概要を紹介しました。 本記事は【AWS】Batch-ジョブ実行手順_第1話の続きとなる、ジョブキューとジョブ定義などの構築手順を紹介します。 システム構成図 AWS…

【AWS】Batch-ジョブ実行手順_第1話~コンピューティング環境~

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです! はじめに AWS Batchの概要紹介の記事で、AWS Batchの概要を紹介しました。 AWS Batchでジョブを実行する手順を3つの記事に分けて紹介します。 第1話では、ジョブの実行環境であるコンピューティング環境の構築手順…

【AWS】Lambda/Batchへのコンテナ利用 -03_Batch用コンテナ-

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、サーバレスアーキテクチャのAWS Batchでコンテナイメージを実装する方法 についてまとめてみました。 【AWS】Lambda/Batchへのコンテナ利用 -03_Batch用コンテナ- 背景 AWS Lambda/Batchにて、コンテナイ…

【Lambda】Lambdaでのコンテナを利用したJava実装について

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、Lambdaでコンテナイメージを使用する方法について簡単にまとめてみました。 Dockerファイル Lambda用コンテナを作成するためのDockerファイルは以下のように記述します。今回はAWS公式が用意しているLambda…

【Lambda】LambdaでのEclipseの利用について

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。今回は、Lambdaでアプリ開発する時に、何かと便利なEclipseの利用について簡単にまとめてみました。 AWS Toolkit for Eclipseについて AWS Toolkit for EclipseはEclipseで使用できる追加ソフトウェアで、AWSプロジ…

【AWS】VPCについてまとめてみた

AWS

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、AWSを構築する上で欠かせない要素、VPCについてご紹介したいと思います。 VPCとは Amazon VPC(Amazon Virtual Private Cloud)とはAWSアカウント専用の仮想ネットワークのことです。VPCは、AWSクラウドの他…

【AWS】RDSの概要紹介

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、AWSの代表的サービスの一つであります、RDSについてご紹介したいと思います。 AWS RDSとは Amazon Relational Database Serviceの略称です。 AWSクラウド上でリレーショナルデーターベース(RDB)を使用でき…

【AWS】AWS CLIのインストール/アンインストール手順

AWS

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、AWS CLIのインストール/アンインストール手順について簡単にまとめて みたいと思います。 はじめに とある作業で、AWS CLIが必要だったので、Windows端末にAWS CLI v2をインストール/アンインストールする…

【AWS】Lambda/Batchへのコンテナ利用 -02_Lambda用コンテナ-

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 最近世の中コンテナ、コンテナと流行ってますよね。 コンテナ この記事を書いた時点では、スエズ運河で日本のコンテナ船が座礁して世界の物流に影響を与えている とかニュースが流れています。 IT業界でもアプリケ…

【AWS】S3のcsvファイルをRDSにインポートする手順

AWS

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、業務でよく使いそうなS3に置いたcsvファイルをRDSにインポートする手順を説明したいと思います。 他システムからS3にファイルが連携されて、それをDBに取り込むといった要件が良くあるかと思いますので 参…

【AWS】AWS CLIのスイッチロールまとめ

AWS

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、AWS CLIのスイッチロールについてまとめてみたいと思います。 AWSのIAMユーザ複数をいちいちログイン、ログアウトして使うのは運用上手間がかかるし面倒な時があります。 そんな時の為にスイッチロールとい…

【AWS】LambdaでのJava実装方法まとめ

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、LambdaでのJava実装方法する方法についてまとめてみました。 それではどうぞ。 Javaの基礎知識 クラス、メソッド、フィールドについて Javaでコードを実行するために必要な処理とデータをまとめたものを「…

【AWS】AWS Batchの概要紹介

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、サーバレスアーキテクチャのAWS Batchについてまとめたものを投稿します。 Lambdaと似ていますが、裏側で動くコンピューティング環境を選択できたり自由度があります。 AWS Batchとは バッチコンピューティ…

【AWS】Lambda/Batchへのコンテナ利用 -01.5_事前準備-

コンニチハBFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、Lambda/Batchへのコンテナイメージを利用する為の事前準備について書いてみます。 Lambda/Batchへのコンテナ利用 -01.5_事前準備- 背景 AWS Lambda/Batchにて、コンテナイメージによる実装を開始。 検証内容…

【AWS】RDSへの接続確認手順

AWS

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、データベースエンジンがPostgresSQLのAWS RDSを構築しました。 実際に構築したデータベースにコマンドプロンプトを使用して接続確認する手順を記載します。 1.PostgreSQLのインストーラを入手する 以下の…

【AWS】Lambda/Batchへのコンテナ利用 -01_コンテナ理解-

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、AWSのLambda/Batchでのコンテナイメージを理解するためにやった事を 書いていきたいと思います。 Lambda/Batchへのコンテナ利用 -01_コンテナ理解- 背景 AWS Lambda/Batchにて、コンテナイメージによる…

【AWS】初級編 IAM(アイアム)

AWS

コンニチハ、BFT名古屋支店のヤタテです。 今回は、AWSの初級編としてIAMについて簡単にまとめてみたいと思います。 IAMを構成する要素、設定パラメータ等について覚書として残しておきます。 IAMはAWSリソースに対するアクセス制御を行うことができるサービ…

【AWS】ファイルサーバになるEC2にS3をマウントする話&マウントしたS3ってどうなるの?

AWS

こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 突然ですが、AWSのストレージサービスであるS3はEC2 インスタンスにマウントできることはご存知でしょうか。 通常であればEC2 インスタンスに格納されるファイルは、立ち上げ時に同時に作成するEBSに置くことになる…

【AWS】【Azure】【GCP】3大クラウドサービスにおけるコンテナサービスを比較してみた。

こんにちは!BFT名古屋支店の松野です。 前回は3大クラウドサービスのオブジェクトストレージサービスに関してまとめさせて頂きました。今回はサーバレスアーキテクチャ構築時に使用されることの多い、コンテナサービスに関してまとめていきたいと思います。…

【AWS】AWS学習のススメ

AWS

こんにちは!BFT名古屋支店の松野です。 少し前にこれからAWS-SAPに向けて学習するために考えていることをまとめさせて頂きました。今回は自分がAWS学習の過程で得られた気付きについて書いていこうと思います。 それではよろしくお願いします!! 前回の記…

【AWS】【Azure】【GCP】3大クラウドサービスにおけるオブジェクトストレージサービスを比較してみた。

こんにちは!BFT名古屋支店の松野です。 前回は3大クラウドサービスのFaaSに関してまとめさせて頂きました。今回はサーバレスアーキテクチャ構築時に使用されることの多い、オブジェクトストレージサービスに関してまとめていきたいと思います。 それではよ…

【AWS】サーバーレスアーキテクチャ導入によるコスト削減

はじめに こんにちは!BFT名古屋支店の松野です。 今回はトレンドであるサーバーレスな構成とそうでない構成とではどういった違いがあり、どういう時にどちらを選択すべきなのか、また具体的にどれくらいのコスト削減が期待できるのかといったことをまとめて…

【AWS】【Azure】【GCP】3大クラウドサービスにおけるFaaSを比較してみた。

はじめに こんにちは!BFT名古屋支店の松野です。 今回はお仕事でAWS、Azure、GCPの3サービスに関して、サーバーレスアーキテクチャを中心に調べものをしたので、そのことをまとめていこうと思います!! それではよろしくお願いします!! 3大クラウドサー…